カシモWiMAXでは月1380円からギガ放題が使える!
カシモWiMAXではギガ放題が月額1,380円から使えることが特長で
どの端末を選んでも代金・送料ともに無料になります。
東証マザーズ上場企業株式会社マーケットエンタープライズ
グループのMEモバイル提供のWiMAX 2+となります。
2020年11月6日より料金プランリニューアル
よりシンプルでわかりやすいプランに改定されているんですね。
カシモWiMAX月額利用料
月額利用料 | ギガ放題 | ライトプラン |
---|---|---|
初月 | 1,380円 | 1,380円 |
1ヶ月目以降 | 3,610円 | 2,990円 |
初期費用として事務手数料が3,000円必要になります。
料金の支払いはクレジットカードのみとなっていますよ。
ライトプランは月間データ容量の上限が7ギガ
月7ギガを超過すると速度に制限がかけられます。
人気はギガ放題での契約となっていますよ。
UQギガMAX月割対応
あなたがUQモバイルユーザーなら
毎月のスマホ代が500円割引されるギガMAX月割の対象になります。
カシモWiMAX申し込み後
my UQ mobileからログインしての手続きが条件となっています。
カシモWiMAX端末
どの端末を選択しても代金・送料ともに無料
すべての端末が下り最大440Mbpsに対応
HOME 02およびL02は据え置き型のホームルーター
W06およびL02はハイスピードプラスエリアモードで
有線接続を利用するとギガビット超の高速通信に対応
東京および埼玉の一部よりサービスがはじまっています。
すべての端末にハイスピードプラスエリアモード搭載で
3年契約でLTEオプションが無料で使えることも特典となります。
カシモWiMAX最低利用期間と契約解除料
カシモWiMAXの最低利用期間は36ヶ月間
契約更新月以外での解約は違約金として
- 1年目・・19,000円
- 2年目・・14,000円
- 3年目以降・・9,500円
上記契約解除料がかかっちゃいますので気をつけてください。
37ヶ月目が契約更新月となり
契約更新月での解約なら契約解除料は必要ありません。
契約更新月で解約をしないとさらに3年間の契約自動更新となります。
カシモWiMAXの通信制限は
ギガ放題の契約なら月間データ容量の上限はありませんが
直近3日で10GBの通信量を超えると、翌日の18時ごろから
翌々日の2時ごろまで速度が概ね1Mbpsに制限されます。
また、3年契約でハイスピードプラスエリアモードの
LTEオプションが無料で使えるようになりますが
LTEオプションには月7GBの通信制限があります。
月7GBを超えると当月末まで128kbpsに低速制限されて
ハイスピードモードのWiMAX 2+も速度に制限がかかりますから
LTEオプションを利用するときには把握しておいてくださいね。
WiMAX 2+の補助として使うことがおすすめですよ。
以上がカシモWiMAXキャンペーン概要
ギガ放題が月額1,380円から使えることがポイントです。
3年契約で端末代金、送料ともに無料に
契約更新月以外に解約すると違約金が発生するのでここは注意点
詳細はカシモホームページでチェックしてください。
(上記料金はすべて税抜きで表示してあります。)
(予告なく変更・終了になる場合もあります。)