【WiMAX】Speed Wi-Fi NEXT WX04
Speed Wi-Fi NEXT WX04の最大の特長としては
NECプラットフォームズの端末として初めて
ハイスピードプラスエリアモードが搭載された点です。
オプションのau4GLTEも利用できるようになりました。
下り最大440Mbpsの高速通信に対応していて
2.4インチの液晶ディスプレイを搭載で操作も簡単です。
WX04はモバイルルーターとしては初の
ビームフォーミング機能が装備されていて
つながり具合が強化されていることもポイントなんです。
ビームフォーミング機能とはwifi接続した端末に向けて
電波の指向性を高める技術で、特に室内での接続を
強化するための技術が採用されたといえるでしょう。
受信側の端末の位置や動きを察知して
そこを狙って電波をビームで飛ばすようになるわけですね。
ただし、受信側の端末が
ビームフォーミングに対応していることが必要になります。
Speed Wi-Fi NEXT WX04の基本的なスペックは
サイズ | 高さ111mm×幅62mm×厚み13.3mm |
---|---|
重さ | 約128グラム |
連続通信時間 | 約11.5時間(ノーマルモード時) |
連続待受時間 | 約700時間(休止状態) |
バッテリー容量 | 3200mAh |
同時接続 | 最大10台(wifiデザリング時) |
クレードル(充電台)にはダブルウイングアンテナ搭載
こちらも、室内でのつながりが強化されたクレードルとなっていますよ。
カラーバリエーションはアクアブルーとクリアホワイト
WX04のメリットおさらいすると
- ハイスピードプラスエリアモードでau4GLTEも使える
- ビームフォーミング機能でネット接続を強化
- クレードルにはダブルウイングアンテナを搭載
このような点が挙げれらるでしょう。
2018年11月には新機種として
Speed Wi-Fi NEXT WX05がリリースされています。